1月17日午前5時46分、私たちは今までに体験したことのない激しい地震に襲われ、神戸地区をはじめとして広範囲にわたって大きな被害を受けました。本校の生徒諸君のうちでは、家屋の全焼・倒壊58名、損傷94名、また、家族を失った者8名という甚大な被害を被りました。災害を受けた皆さんに、心からお見舞い申し上げます。
1月23日に登校した際、「臨時休校中に心がけること」として、つぎの3点をあげました。
その後、授業を再開するまでの間の、諸君の行動を振り返ってみてください。避難所生活をしながら、他の人達の面倒を見た人、部活の仲間同志誘いあってボランティア活動に参加した人など、百人百様の体験をしたことでしょう。想像もつかない事態がつぎつぎに起こり、とまどいながらも、現在まで切り抜けてきたというのが実感だと思います。
周囲の状況を見、何をすべきかを判断し、直ちに実行に移すということは、まさしく校訓の「知・考・行」を実行することであったと言えましょう。貴重な体験を「災害」に終わらせることなく、これからの生活の教訓として活かしてください。
「学校にて」は、私(小田桐 一良)が 兵庫県立須磨友が丘高等学校に勤務していたとき、「友高通信」「育友会報」などを通じて生徒諸君に語り掛けてきたことを集めたものです。
このページに関する感想やお気づきのことなどをメールにてお送りください。
電子メール : kazuyoshi.odagiri@nifty.com
ホームページ: http://maikonohama.la.coocan.jp/