表紙目次学校にて 作成:1998年 7月 11日 

みち --創立記念日に寄せて  友高通信 1996年 11月

  第14回の創立記念日を迎えます。人で言えば、中学を卒業し高校生になるということになります。

  現在の本校は、先輩の皆さんの努力で築き上げられたものです。歴史は、よく「道」を歩くことになぞられえられますが、我が須磨友が丘高等学校も14年間を諸君の先輩たちが歩き続け、現在の須磨友が丘高等学校となったのです。

  先輩たちは私たちに良い伝統を残してくれました。それは、さわやかな挨拶ときれいな校舎です。諸君にとっては、「なんだ、そんなことか」と、思うかも知れません。しかし、外部から見ると、これは素晴らしいことですし、私達が大いに自慢できることなのです。
  友愛の心を持ち、「知・考・行」の校訓を形に表したものだといえます。この伝統を自覚し、その中で一人ひとりの生徒諸君が、「私は、友が丘高校で・・・ということをしました。」と自信を持って言えるものを残してほしいと願っています。どんな事をしたかということは人によって違いますが、自覚を持った一人ひとりの行動が集まって新しい伝統が創られるのです。

  「道」を歩くのは一人ひとりですが、須磨友が丘高等学校という絆に結ばれて「友と一緒に」、そして「未知」の世界へ勇気をもって踏み出してほしいと願っています。

「学校にて」の先頭に戻る  目次に戻る


学校にて」は、私(小田桐 一良)が 兵庫県立須磨友が丘高等学校に勤務していたとき、「友高通信」「育友会報」などを通じて生徒諸君に語り掛けてきたことを集めたものです。

このページに関する感想やお気づきのことなどをメールにてお送りください

電子メール : kazuyoshi.odagiri@nifty.com
ホームページ: http://maikonohama.la.coocan.jp/

「舞子の浜」の表紙へ


Valid HTML 4.01 Transitional    正当なCSSです!