作成:2002年9月6日 
路上観察植物編 伊吹山の花たち

クサフジ

草藤


クサフジ
  
クサフジ クサフジ(草藤) マメ(豆)科

 山野の日当たりの良い草地や林縁などに生えるつる性の多年草。地下茎を延ばして繁殖する。茎は1m程度の長さとなる。
 葉は細長いたくさんの小葉からなる羽状複葉で、先端は巻きひげになっている。柄はなく、葉のもとには、二つにさけた托葉がある。小葉は薄く、長さ1.5~3cmの狭卵形で18~24枚ある。
 葉のもとからのびた穂に一方に片寄ってたくさんつき、青紫色の蝶形花が、下から咲いていく。花房は長さ3~10cm、花は長さ1.5~3cm。花季は5~9月。
 豆果は長さ2~3cmの長楕円形で、2~6個の種子が入っている。
 
カメラ:Casio QV8000-SX
撮影日:2002年8月29日
撮影地:伊吹山(滋賀県)

戻る  「トピックス」へ  「小さな旅」へ  



「花のアルバム」は、私(小田桐 一良)が庭先や公園などで出会った花たちを撮影したものです
感想やご意見などを メールにてお送りください

目次へ