路上観察 植物編
作成:2003年7月1日 

ユリ

百合


ユリ-1
 
ユリ-2 百合【ゆり】
  (「揺り」の意か)
 ユリ科ユリ属植物の総称。北半球の温帯に約60種。多年草。葉は線状または披針形で、平行脈。花は両性で大きくラッパ形、花被片は内外各3枚。雄しべに丁字形の葯ヤクがある。花が美しく芳香があり、園芸品種も多い。鱗茎は球形、白・黄・紫色などで時に食用。ヤマユリ・スカシユリ・テッポウユリ・カノコユリなど。英名、リリー(lily)。[季語]夏 。
広辞苑(第5版)による
  《参考》 百合科【ゆり‐か】
  単子葉植物の一科。種子植物中で最も大きな科の一。世界の熱帯から寒帯、高山に至るまで分布し約 300属5000種。多くは多年草で、稀に低木または高木状。葉は単葉で通常互生。多くは両性花で、花被片は6、雄しべ6。子房は3個の癒合した心皮から成り、おおむね上位。果実は 果サクカまたは液果。ユリ・ネギ・サルトリイバラ・チューリップなど。
広辞苑(第5版)による
 
撮影日 2003年6月21日
撮影地 神戸市垂水区星陵台
カメラ Nikon Coolpix 2100

直前のページに戻る  トピックス  小さな旅  



路上観察 植物編 は、私(小田桐 一良)が庭先や公園などで出会った花たちを撮影したものです
感想やご意見などを メールにてお送りください

目次へ