作成:2017年3月8日 

城跡の説明文を読む

「三田城跡の碑」へ  直前のページに戻る

三田城跡

三田城跡
  市立三田小学校校地は、江戸時代鳥羽より移封された藩主九鬼氏の城館跡である。県立有馬高等学校と三田小学校との間にある道沿いの濠は、本丸間と二の丸との境の堀であった。
  九鬼氏以前の領主は荒木・山崎・有馬・松平と続いたがその居城は明らかではない。旧市民病院裏の舌状高台あたりを「古城」と呼んでいるので、名のとおりそこであるかも知れない。
  三田が門前町として開けてきたところだといわれるのは奈良時代に金心寺という大寺が会ったからである。城跡から屋敷町一帯にかけて古瓦や礎石・中世の石造物などが出土している。

「三田城跡の碑」へ  直前のページに戻る

Valid HTML 4.01 Transitional  Valid HTML 4.01 Transitional