編集:2000年7月24日

学校図書館 講座・講習の記録

直前のページに戻る

図書館 団体等

全国学校図書館協議会(JSLA)
活動の紹介、出版案内のほか、「学校図書館資料」に学校図書館法などが掲載されています 確認2007.11.16
図書館協会
協会の活動の紹介のほか、図書館リンク集(公共図書館大学図書館図書館関連団体)、図書館職員採用試験情報(教員含む) 、司書・司書教諭講習実施大学一覧など 確認2007.11.16
国立国会図書館
NDL-OPACでは国立国会図書館が所蔵する和図書データ(1948年以降受入分のみ・約200万件)、および洋図書データ(1986年以降受入分のみ・約20万件)を検索することができます。 確認2007.11.16
件名検索では件名を検索し、該当する書誌を表示します
国際子ども図書館
国立国会図書館分館 内外の児童書とその関連資料を広範に収集、利用に供するとともに、電子図書館機能を活用した情報の提供を行うなど、21世紀の図書館にふさわしいサービスをめざしている。 確認2007.11.16

講座 講習会の記録

講習「情報メディアの活用」(高知大学 1999年)
西田治さんの講義を「情報教育と学校図書館」で公開 確認2007.11.16
情報活用教育(甲南高等学校・中学校 1999年)
甲南高等学校・中学校が1999年4月から、始めた情報活用教育について、広く授業を公開し皆様からのご意見を頂こう!というページ 確認2007.11.16
図書館なんでも講座
1997年7月に名古屋市の東海女子高校で開催された「愛知サマーセミナー」の中の同名の講座を元に作成されたもので、図書館についての質問や疑問に公共図書館・大学図書館・学校図書館で活躍している職員が答えている。 確認2007.11.16

学校図書館司書教諭講習

学校図書館司書教諭講習のためのホームページ
秋田大学教育文化学部附属教育実践総合センターによる司書教諭講習のためのリンク集で、関連情報がまとめられている 確認2007.11.16 リンク切れあり
根本研究室トップページ
「公共図書館電子化プロジェクト」の紹介、公共図書館員のためのリンク集、シンポジウム「公共図書館と電子メディア利用」(1999年3月5日)の報告など 確認2007.11.16
学校図書館のページ(静岡大学)
『司書教諭情報化教材』や学校図書館関連の書評など 2000年7月にページを一新されました 確認2007.11.16
インターネットと教育(大阪教育大学)
国内の教育に関連する主要な情報へのリンク集。コンピュータ・ネットワークの教育利用の研究のため実験的に運用している。大阪教育大学の『公開情報資源』のページに掲載されている。このページには、「世界の指導案」のページもあり、いろいろな指導案を掲載しているホームページにリンクしている 確認2007.11.16 リンク切れあり
Jcross
インターネットをもっと便利に有効に、をモットーとして開設されたもので、それぞれ別々に提供されているデータベースを同時に横断して検索することができる。リンク集も充実 確認2007.11.16
図書館員のためのインターネット(長谷川氏)
図書館・情報学関連のリンク集、インターネットの必要十分リストを始めとして、精力的にリンクを構成されている。 確認2007.11.16

関係法規 基準等

学校図書館憲章 学校図書館法 学校図書館司書教諭講習規程 など
いずれも、全国学校図書館協議会の「学校図書館資料」のページにまとめられています 確認2007.11.16


直前のページに戻る