図書館 特論 9-2 |
紙メディア | 非紙メディア | ||
---|---|---|---|
非電子メディア | 電子メディア | ||
例 | 図書(冊子) 一般図書 レファレンスツール 定期刊行物 新聞・雑誌 官公庁出版物 |
OHPシート 楽譜 紙芝居 掛け図(ポスター) 模型 マイクロ資料 |
音声 放送 コンピュータファイル データ系 通信系 → マルチメディア |
特 徴 | 活字の内容を自己の中でイメージし、全体を把握しなければならない (考える作業を必要とする) 論理的思考の養成に役立つ 情報を引き出すのに手間がかかる |
画像、音響によってイメージが形成される その瞬間々々に気を引かれて全体の把握がしにくい (感覚的にとらえる) 観察力・想像力の育成に役立つ 論理的思考力育成のための感覚的な補助をする (電子化により)情報収集(抽出)が容易 |
|
情報量 | ○ | ◎~○ | ◎ |
情報の新しさ | ○~△ | △ | ◎~○ |
対面利用 | ○ | ◎紙芝居 ~△ |
△ |
保存・反復利用 | ◎ | ◎ | ◎~ △TV・ラジオ |
多数者同時利用 | △ | ◎~△ | ◎~△ |
操作性 | ◎ | ◎~△ | △ |
運搬の容易さ | ◎ | ◎~△ | ○~△ |
単独使用 | ◎ | △ | ◎~△ |
明室(暗幕不要) | ◎ | ◎~△ | ○~△ |