標高 2450m にある 重要文化財
室堂(むろどう)
富山県中新川郡立山町
立山黒部アルペンルートの最高地点の室堂平に建ち、太い柱と肘木で200年の風雪に耐えてきた日本最古の山小屋『室堂』が重要文化財です。
太い柱と肘木に注目 |
雪の中の記念撮影 |
室町時代にはすでにあったといわれていますが、現在の建物は1700年代中ごろに加賀藩が修験者の宿泊所として再建したもので、修行のための篭り堂、峰本社に対する遥拝所、社務所のような性格も帯びていました。
10年ほど前までは、建築時期の異なる2棟の建物を繋いで山小屋として使用されていましたが、1992年から1994年にかけて解体調査が行われ、建設当時の姿に戻されています。
観光ルートの高原バスとトンネル内を走るトロリーバスの乗り換え場所からからわずか500mしか離れていない場所ですが、訪れる人も少なくひっそりとした佇まいを見せています。
**** 関連サイト ****
「トピックス/小さな旅」は、私(小田桐 一良)が巡り会った事柄をまとめたものです。
感想やご意見などを
メールにてお送りください。