表紙目次denとpedestrian小さな旅 > 和歌山県 > 作成:2008年1月22日 

根来寺  (ねごろじ  和歌山県岩出市)

門から下を振り返る
唐門から石段の参道を振り返る

  根来寺(一乗山大傳法院根来寺)は、1130(大治5)年新義真言宗の宗祖覚鑁(かくばん)が高野山に大傳法院密厳院を創建したのが始まりです。

根来寺についてのリンクは関連リンク集からどうぞ(新しい窓を開きます)

下の堂と庭園の画像または文字をクリックすると拡大して表示します

大塔 大塔 大塔

  明応5(1496)年建立  15m四方、高さ40mの日本最大の多宝塔

大伝法堂 大伝法堂 大伝法堂

  根来寺の本堂  現在の建物は享和元(1801)に再建  真言宗の大切な修法を伝える道場

大師堂 大師堂

  上の大塔と共に天正の兵火(豊臣秀吉による紀州征伐)を免れた  大塔と共に国宝に指定されている

本坊庭園 本坊庭園 本坊庭園

  自然の池と滝を配した庭園(池泉式蓬莱庭園=ちせんしきほうらいていえん)と枯山水庭園がある 共に江戸時代の作庭


撮影日:2007年10月22日  撮影地:和歌山県岩出市 根来寺
カメラ:Nikon COOLPIX 8400  撮影者:小田桐 一良



新しい窓で根来寺の位置を示す地図を開きます
25,000分の1 電子国土基本図(地図情報)(国土地理院 地図閲覧サービス)
    ◎画面中央で十字線が交叉しているところが根来寺の場所です。(注記があります)
グーグルマップ

小さな仏様 もどうぞ / 直前のページに戻る  「トピックス」へ


舞子の浜」は小田桐 一良が作成したものです。

このページに関する感想やお気づきのことなどをメールにてお送りください

電子メール : kazuyoshi.odagiri@nifty.com
ホームページ: http://maikonohama.la.coocan.jp/

「舞子の浜」の表紙へ

Valid HTML 4.01 Transitional    正当なCSSです!

「舞子の浜」目次へ