本蓮寺は法華宗のお寺で、本堂、中門、番神堂などは室町時代に建立されました。江戸時代には朝鮮使節団の寄港の折、ここの客殿が接待処にあてられました。
客殿は2010年までの予定で解体修理中。隣接する庭園も拝観できません。
通りから石段を登って山門をくぐり、さらに右手(東)の中門(写真)の向こうに伽藍があります 朝鮮通信使の史跡 についての説明板 ← クリックして下さい 御茶屋井戸(通信使ゆかりの井戸)の説明 ← クリックして下さい |
撮影日 | : | 2008年 10月 31日 |
撮影地 | : | 岡山県瀬戸内市牛窓町牛窓 牛窓本蓮寺 |
カメラ | : | Panasonic DMC-FX500 |
撮影者 | : | 小田桐 一良 |
牛窓についてのリンクは 関連リンク集 からどうぞ。クリックして下さい。新しい窓を開きます。
「舞子の浜」は小田桐 一良が作成したものです。
このページに関する感想やお気づきのことなどをメールにてお送りください。
電子メール : kazuyoshi.odagiri@nifty.com
ホームページ: http://maikonohama.la.coocan.jp/