法華堂は、もとは寄棟(よせむね)造りの正堂(しょうどう 740年代の建築で東大寺最古)と、軒を接して建つ礼堂(らいどう 1199年頃の建築)でした。後に、屋根をつないで現在の形になりました。

法華堂 南面から

法華堂 西面から

(左)法華堂 南西から (右)北西から
| 撮影日 | : | 2009年 9月 18日/ 2010年 3月 31日 |
| 撮影地 | : | 奈良市雑司町 東大寺 |
| カメラ | : | Panasonic DMC-FX500 |
| 撮影者 | : | 小田桐 一良 |
「舞子の浜」は小田桐 一良が作成したものです。
このページに関する感想やお気づきのことなどをメールにてお送りください。
電子メール : kazuyoshi.odagiri@nifty.com
ホームページ: http://maikonohama.la.coocan.jp/