社伝によれば、雄略天皇23年、現在地に2社を造営し、都波岐神社・奈加等神社と称したのが起源とされる。永禄(1558-1570)年間、織田信長の伊勢平定の際に社殿を焼失し、旧記も失われた。
現在の本殿は神明造銅板葺き木造、都波岐・奈加等の両社を祀る。拝殿は1997(平成9)年不審火によって消失。翌年、コンクリート造りで再建された。
(左)鳥居の前に2社の標石 (右)拝殿(1998年再建)
本殿
撮影日:2014年3月31日
撮影地:三重県鈴鹿市一ノ宮町 都波岐奈加都神社
カメラ:Olympus OM-D E-M10
撮影者:小田桐 一良
諸国一宮についてのリンクは 関連リンク集 からどうぞ。 クリックして下さい。新しい窓を開きます。