岡山県真庭市勝山で3月上旬5日間行われるひな祭りに行ってきました。
まち並み保存地区とそれに続く新町の700mにわたり、商家、民家合わせて160軒が思い思いにおひな様を飾っています。
飾られたおひな様は伝統的なものから手造りまで、飾り方も家ごとに工夫が凝らされていました。

伝統的な雛人形 部屋いっぱいに飾ってあります

玄関先 竹筒に収まっています

木目込みのおひな様の前でかるた取り

暖簾も一役

石臼の上にも
撮影日:2014年3月1日
撮影地:岡山県真庭市勝山 まち並み保存地区
カメラ:Panasonic DMC-G2
撮影者:小田桐 一良
さらに15枚の画像を表示します ← クリックして下さい