道路脇に、苔むした鳥居があり、石段の上に社殿があります。境内に朱塗りの鳥居と石祠があり「月読神社」と書かれています。社殿の後は小高い丘になっており、神名備(神の鎮座する山)と見受けました。
全国の月読神社の「元宮」と言われていますが、異論もあるようです。
祭神は 月夜見尊、月弓尊、月読尊 の3柱となっていますが、いずれも同神です。
月読神社の由緒書きを読む ← クリックして下さい
道路から神社を見る
(左)階段の途中から見た社殿 (右)拝殿内部
境内にある石祠 その奧は神名備の丘
撮影日: 2015年5月9日
撮影地: 長崎県壱岐市芦辺町国分 月読神社
カメラ : Olympus OM-D E-M10
撮影者: 小田桐 一良
新しいページを開いて 月読神社を示す地図 を表示します
(ブラウザの「ページを閉じる」ボタン で閉じて下さい)
→
地理院地図(電子国土Web)
◎画面中央の赤い丸 が月読神社の位置です。