表紙 目次denとpedestrian小さな旅 > 大阪市 > 作成:2015年12月13日 

綿業会館 日本綿業倶楽部

直前のページに戻る

  アメニティ2000協会見学会 に参加しました。
  日本綿業倶楽部は1928(昭和3)年会員制のビジネス倶楽部(社団法人・現、一般社団法人)として発足し、同年綿業会館を建設しました。建物の説明は下段をご覧下さい。
  見学会では、係の方の案内で主要な部屋を見て回りました。
  小さな画像をクリックすると大きな画像が入れ替わります。画像にカーソルを重ねると簡単な説明を表示します。

綿業会館 正面
正面玄関
正面玄関
玄関
綿業会館 ホール
ホール
2階から
廊下
1階の窓
飾り欄間
談話室
談話室
談話室
特別室
特別室
会議室
会議室
会議室
綿業会館
綿業会館

撮影日: 2015年12月12日
撮影地: 大阪市中央区備後町 綿業会館
カメラ  : Olympus OM-D E-M10
撮影者: 小田桐 一良

綿業会館を重要文化財に指定した理由(文化庁・文化財オンライン による)
  綿業会館は,大阪の中心的な商業地区である船場のほぼ中央にある。紡績繊維関係者の倶楽部建築として,昭和5年3月着工,昭和6年12月に竣工した。設計は渡辺建築事務所の渡辺節で,村野藤吾も参画したとされる。
  鉄骨鉄筋コンクリート造,地上6階建,地下1階建で,塔屋を設ける。1階の会員食堂,2階の談話室,貴賓室,会議室,6階の大会場などが,倶楽部建築としての主要室である。
  ルネッサンス風の簡明な外観を基調としながら,内部の各室は様々に異なったスタイルを取り入れる等,我が国の折衷様式建築を代表する建築の一つであり,各部の意匠も秀逸で,様式建築の習熟を示す建築として,高い価値がある。
  設備に最新の技術を導入し,合理的な平面計画をもつ等,建築家渡辺節の代表作の一つとしても重要である。

重要文化財指定日 2003年12月25日
建築物の概要 建築面積920.11m2、鉄骨鉄筋コンクリート造、地上六階地下一階建、屋上塔屋付、北面非常階段附属

新しいページを開いて  綿業開館の位置を示す地図  を表示します
      (ブラウザの「ページを閉じる」ボタン  で閉じて下さい)

地理院地図(電子国土Web)
    ◎画面中央の赤い丸 赤い丸 が綿業会館の位置です。


ページの先頭に戻る  直前のページに戻る


Valid HTML 4.01 Transitional  Valid HTML 4.01 Transitional