表紙 目次denとpedestrian小さな旅 > 京都市 >
作成:2017年3月20日 

泉涌寺(せんにゅうじ)

直前のページに戻る

  泉涌寺(せんにゅうじ)は京都市東山区にある真言宗泉涌寺派の本山で、皇室の菩提所として「御寺(みてら)」と呼ばれています。
  毎年、3月14日から16日に涅槃会(ねはんえ)*1 が催され、仏殿に縦16m、横8mの日本最大と言われる涅槃図(ねはんず)*2 が掲げられます。

*1 涅槃会(ねはんえ)
  釈尊入滅の陰暦2月(今は3月)15日、釈尊の遺徳奉讃追慕のために修する法会。涅槃図を掲げ遺教経(ゆいきょうぎょう)を読誦する。
*2 涅槃図(ねはんず)
  釈尊が娑羅双樹(さらそうじゅ)の下で涅槃に入る時の、頭北・面西・右脇下にして臥し、周囲に弟子を始め菩薩・天竜・鬼畜などが泣き悲しむさまを描いた絵。涅槃会に用いられる。
参考 涅槃(ねはん)
(1)煩悩(ぼんのう)の火を消して、知慧(ちえ)の完成した悟りの境地。一切の悩みや束縛から脱した、円満・安楽の境地。仏教で理想とする、仏の悟りを得た境地。 (2)釈迦(しゃか)の死。  (この注は 広辞苑 第6版による)

右の小さな画像にカーソルを乗せると簡単な説明を表示します。
クリックすると、大きな画像が入れ替わります。

泉涌寺-1
泉涌寺-2
泉涌寺-3
泉涌寺-4


仏殿の説明を読む

撮影日: 2017年3月14日
撮影地: 京都市東山区泉涌寺山内町
         泉涌寺
カメラ  : Olympus OM-D E-M10
撮影者: 小田桐 一良


新しいページを開いて泉涌寺の位置を示す地図を表示ます
      (ブラウザの「ページを閉じるボタン」で閉じて下さい)

25,000分の1 電子国土基本図(地図情報)
    ◎画面中央の赤い丸 赤い丸 が泉涌寺仏堂の位置です。
      「泉涌寺仏堂」と注記があります。


ページの先頭へ  直前のページに戻る


Valid HTML 4.01 Transitional    正当なCSSです!