白糸の滝は、水を通す地層(新富士火山層)の中を流れてきた富士山の雪解け水が、水を通さない地層(古富士火山層)の境目から湧き出し、幅150m、高さ20mの湾曲した絶壁から、大小数百の滝となって流れ落ちています。
訪問したとき(2019/08/05 13:00ころ)は、日差しが強く、細い水の流れはうまく見えませんでした。なお、画面左のやや広い落口は川からの流水です。
「白糸の滝」は、地理院地図で検索してみると、北海道から熊本県まで17か所ヒットします。
右の小さな画像の上にカーソルポインターを載せると簡単な説明を表示します
クリックすると、左の大きな画像が入れ代わります。
撮影日: 2019年8月5日
撮影地: 静岡県富士宮市 白糸の滝
カメラ: Olympus OM-D E-M10
撮影者: 小田桐 一良
新しいページを開いて 白糸の滝の位置を示す地図 を表示します (ブラウザの 「ページを閉じるボタン」 で閉じて下さい)
→ 25,000分の1 電子国土基本図(地図情報) |