眺望スペースから見た官営八幡製鉄所旧本事務所
2015年、ユネスコ世界文化遺産に登録された「明治日本の産業革命遺産」を構成する「官営八幡製鉄所旧本事務所」。
旧本事務所は、1899(明治32)年建設。(製鉄所創業の2年前) 新日鐵住金の敷地内にあり、通常非公開。眺望スペースから建物までおよそ230m。
眺望スペースの展示から
製鉄所建設前の八幡村 撮影:1896(明治29)年
下は、来場記念カード。1900年4月24日、初代総理大臣伊藤博文が建設中の製鐵所を訪問した際、第二高炉の台座上で撮った記念写真。
製鉄所には、官営製鐵所開庁以来、製鐵所建設の様子、高炉など個別工場の建設工事や、竣工時の様子、また、製鐵所を訪れた国内外の要人たち等を撮影したガラス乾板(ガラス上に感光液などを入れた乳化剤を塗布して撮影した、現在のネガフイルムに相当するもの)が約5300枚残っているそうです。
ガラス乾板の寸法は、10inch×12inch(254mm×305mm)で、顔の認識ができるほどに解像度が高く、中央に伊藤博文と井上馨が並んで座っているのが分かるそうです。
撮影日: 2019年1月20日
撮影地: 福岡県北九州市八幡東区大字枝光
眺望スペース
カメラ: Olympus OM-D E-M10
撮影者: 小田桐 一良
新しいページを開いて官営八幡製鉄所旧本事務所の位置を示す地図を表示ます
(ブラウザの「ページを閉じるボタン」で閉じて下さい)
新しいページを開いて 官営八幡製鉄所旧本事務所の位置を示す地図 を表示します (ブラウザの 「ページを閉じるボタン」 で閉じて下さい)
→ 25,000分の1 電子国土基本図(地図情報) |
官営八幡製鉄所旧本事務所についてのリンク は
関連リンク集 からどうぞ。 ← クリックして下さい。新しいページを開きます。