関空発着のチャーター便を利用した2泊3日のツアーで八丈島へ行ってきました。旅行費は 103,000円のところ、「Go to Travel」を適用して、75,000円。プラス「地域クーポン券」12,000円付でした。

(左)アオウミガメがマスクを付けて歓迎(右)歓迎のバナー

(左)牧場から見上げる八丈富士 (右)肉牛を飼育

服部屋敷で上演される 樫立踊と八丈太鼓

玉石垣の上の古い家

海岸で波によって削られた礫を使用して整然と積まれた玉石垣

千畳岩海岸 前方は八丈小島

(左)公園から見た八丈富士 (右)散策路

(左)ガジュマル (右)ヒメタコノキ

(左)アロエの群落 (右)大越鼻灯台
撮影日: 2020年11月2~3日
撮影地: 東京都八丈町
カメラ: Olympus OM-D E-M10
撮影者: 小田桐 一良
地理院地図で
が 八丈島(空港)です。
左下の
をクリックすると、1段ずつ拡大します。
をクリックすると地図中央(╋ を表示している)の住所、緯度・経度、標高が表示されます。