編集:1999年1月28日 

PC-8001の仕様
勤務していた高校のPC-8001システム
 
勤務していた高校のPC-8001システム(1980年11月)

本体(キーボードと一体)の奥のカラーディスプレイ
拡張ボックスの上に載せてある 右奥は132桁ドット
インパクトプリンター その手前に解説書・マニュアル
・カセットテープレコーダーが写っている
天板の右下に棚をつけてディスクドライブを置いた
画面はデモプログラムの世界時計

主な仕様

CPU / Clock μPD780C-1 / 4MHz   Z80 相当
メモリ ROM
実装 24kB
RAM
実装 16kb
最大 64kb
テキストVRAM
3kB
 
スクリーン 文字構成
8×8ドット
表示文字数
最大80文字×25行
グラフィック機能
160×100
カラー
8色
 
キーボード JIS準拠 テンキー付
インターフェイス カセットテープ プリンター
デジタル(カラー)CRT
モノクロCRT
拡張ボックス接続コネクター
外形寸法 (W)430 (D)260 (H)80 重量 4kg  消費電力 20w
価 格: 168000円   出荷日: 1979年8月

PC-8001に戻る

    お 願 い

「コンピュータとのかかわり」は、私(小田桐 一良)が コンピュータについて体験したこと、コンピュータとコンピュータを利用した教育などについて考えたことを集めたものです。
  このページに関する感想やご意見などをメールにてお送りください

電子メール宛先 = kazuyoshi.odagiri@nifty.com
  Webサイト = http://maikonohama.la.coocan.jp/

「情報・コンピュータ・・・」目次  「舞子の浜」目次