表紙 > 目次 > den と pedestrian > 花のアルバム | 作成:2008年3月30日 |
我が家のお隣の庭にあるハクモクレンが今年も花をつけ、春の始まりを告げています。
波田善夫さんの植物雑学事典によれば、『ハクモクレンは中国原産で、原産地では高さ15mほどの高木になる。ハクレンゲあるいはハクレンとも呼ばれる。3月から4月にかけ、直径15cmほどの芳香のある花を咲かせる。花弁は6枚であり、3枚の顎があるが、あまり違いがないので9枚の花弁があるように見える。花の中心には雌しべがあり、その周辺を多数の雄しべが取り巻いている。』とあります。
広辞苑(第6版)にハクモクレンは載っていませんが、 もくれん【木蓮・木蘭】については『モクレン科の落葉低木。中国の原産。高さ約4メートル。まばらに枝を分かつ。春、葉に先立って暗紅紫色6弁の大形の花を開く。近縁のハクモクレン・トウモクレンなどと同じく、観賞用に植栽。紫木蘭(しもくれん)。マグノリア(属名)。モクレンゲ。[季]春』とあります。
よく似た こぶし【辛夷】については、『モクレン科の落葉高木。山野に自生、また観賞用に栽植。高さ約10メートル。早春、葉に先だって芳香ある白色6弁の大花を開く。果実は秋に熟し開裂、白糸で赤い種子を釣り下げる。材は緻密で器具・建築に、蕾は鎮静・鎮痛剤に、花は香水の原料に、樹皮・枝葉からはこぶし油をとる。ヤマアララギ。コブシハジカミ。(漢名「辛夷」は本来モクレンの称)。[季]春。』とあり、両方とも図版と写真が掲載されています。
撮影地 | : | 神戸市垂水区星陵台 |
カメラ | : | Nikon Coolpix 8400 |
撮影日 | : | 2008年 3月 25日 |
撮影者 | : | 小田桐 一良 |
「花のアルバム」は、私(小田桐 一良)が庭先や公園などで出会った花たちを撮影したものです
感想やご意見などを
メールにてお送りください。