表紙目次den と pedestrian街角ウオッチングいしぶみハーバーランドにあるモニュメント 作成:2023年12月29日

ハーバーランド遺跡

 「湊川貨物駅」が貨物の取り扱いを1982(昭和52)年に終了するのを機に現在のハーバーランドの整備が進められました。
 兵庫県埋蔵文化財調査事務所『神戸ハーバーランド遺跡』兵庫県文化財調査報告 第52冊 1987年発行によると、近世後半以降の畑作遺構が存在することは分かっていましたので、開発に伴い、1977年7月13日から23日まで遺構の確認調査が行われました。
 調査終了後、埋め戻され、遺跡を示す標識もありません。

 今回の調査では畑作遺構に加えて、畑作遺構が確認されたこと、旧海岸線(砂堆)の位置を確定出来たという成果を得ました。
 駅弁に関係する出土品がありました。汽車茶瓶と牛乳瓶です。

静岡と書かれた汽車茶瓶
静岡と書かれた汽車茶瓶
出土した牛乳瓶
出土した牛乳瓶

ブラウザーの横幅を変更すると、連動して画像の幅も変わります

 今回出土した汽車茶瓶(急須 ・蓋 ・グイ呑みのセット)、 牛乳瓶は大正中頃から昭和初期のもので、この時期に各地で販売され、神戸駅構内または、神戸駅を終着駅にした列車内で捨てられた物と思われます。
 急須の文字を見てゆくと、静岡・名古屋 ・米原と東海道本線の駅の名前が見られます。おそらく神戸駅止めの列車の廃棄品と考えられます。また、牛乳瓶には、浜松・名古屋 ・京都と、東海道本線の駅名のほかに、北陸本線の福井と書かれた瓶も見つかりました。
 当時の人々の動きが推測されます。


        「神戸 自由亭」と書かれた汽車茶瓶

 ハーバーランド遺跡からは「神戸」と書かれた汽車茶瓶は出土しませんでした。おそらく、神戸駅で購入したものを汽車に持ち込み、車中または下車駅で廃棄していたものと思われます。
 左の画像は、明石城跡の調査で山陽本線明石駅の近くの発掘調査を行った際、出士した汽車茶瓶です。「神戸 自由亭」と書かれています。
 2023年、兵庫津ミュージアム「ひょうごはじまり館」の開館イベントでハーバーランドの出土品に合わせて展示されたものです。
 「自由亭」は、昭和初期に神戸駅で駅弁の販売を行っていた会社の名前です。


【謝辞】このページは、天王寺多恵子さんが2023年5月に
KCCC例会で発表した資料を基に作成しました。
記して感謝の意を表します。

『神戸ハーバーランド遺跡』兵庫県文化財調査報告 第52冊 1987年発行 は
奈良文化財研究所の「全国遺跡報告総覧」からダウンロードできます
https://sitereports.nabunken.go.jp/67395

下の地理院地図中央の マーク(赤色)ハーバーランド遺跡の位置です。

左横・スライダーの 十字マーク をクリックすると、1段ずつ拡大/縮小します。

ブラウザー全面で地図を見る


Valid HTML    正当なCSSです!

お断り:画像の表示に % を使用しています。構文の点検をすると、
エラーと表示されます。が、多くのブラウザーでは 
意図通りに表示されますので、訂正していません。