表紙 目次街角ウォッチングいしぶみ 作成:2017年9月15日 

芦屋市春日町の 道標

直前のページに戻る

  西国街道の道標です。兵庫県芦屋市春日町は1973年から1985年にかけて行われた都市計画整理事業によって町並みが大幅に変わりました。
  西国街道の道筋も宅地に変わった部分が多く、その跡をたどるのは難しくなっています。
  この道標はわずかに残った街道筋に建っています。

地蔵と道標 道標
(左)阿弥陀像(高さ約90cm)と五輪塔。脇に道標(右)道標(高さ約45cm)

  道標に刻まれている 西宮 は西宮戎社(西宮神社 兵庫県西宮市社家町)、中山 は 中山寺(兵庫県宝塚市中山寺)を指すと考えられます。
  また、阿弥陀像の左面に読みにくいですが 「左 甲山 荒神 道 中山 妙見山」 と刻まれています。
 甲山(かぶとやま) は、中腹にある神呪寺(かんのうじ 兵庫県西宮市甲山町)を、荒神は清荒神清澄寺(きよしこうじん せいちょうじ 兵庫県宝塚市米谷字清シ)、妙見山は能勢妙見堂(兵庫県川西市・大阪府豊能郡)を指すと考えられます。
  道標と阿弥陀像は社寺を参詣(さんけい)する人の目印として建てられたと考えられます。

撮影日: 2017年9月15日
撮影地: 兵庫県芦屋市春日町
カメラ : Olympus OM-D E-M10
撮影者: 小田桐 一良


新しいページを開いて春日町の道標の位置を示す地図を表示ます
      (ブラウザの「ページを閉じるボタン」で閉じて下さい)

25,000分の1 電子国土基本図(地図情報)
    ◎画面中央の赤い丸 赤い丸 が春日町の道標の位置です。

グーグルマップ
    ◎マーカーの下端が春日町の道標です。


ページの先頭に戻る  直前のページに戻る  いしぶみの目次へ


Valid HTML 4.01 Transitional  Valid HTML 4.01 Transitional