表紙目次小さな旅 > 神戸市 > 作成:2008年 6月 14日 

沢の井

沢の井
  神功皇后が住吉大神に参拝する際に沢の井に立ち寄り、その水を使って化粧をされたそうです。その際に沢の井の水面に皇后の姿が鮮やかに映し出されたことから「御影」という地名が生まれたという言い伝えのある井戸です。
  阪神電車御影駅の改札口を南側に出て西へ50mの高架下にあります。

沢の井 柵で囲んだ堀があり、その前に説明の書かれた碑が2基据え付けられています。御影石 の産地らしく立派な表示板と基石です。碑文を表示 ← クリックして下さい。

右の写真は堀をのぞき込んだところ(画像は調整しています)ですが、奥の柵の向こう側で注連縄(しめなわ)が巻いてあるのが 沢の井 です。堀の水はよく澄んでおり、鯉が泳いでいます。地元の方々の行き届いた手入れの成果だと思います。


もう一つ、駅の北側にあるバス乗り場の一角に 澤之井の地 と刻まれたモニュメントがあります。こちらはモニュメントの中央から湧き出た水が四方に流れ落ちており、道行く人が手を浸したりできるようになっています。碑文を表示 ← クリックして下さい。(蛇足)傍の交番の名前は 沢ノ井交番 です。

沢の井の地

撮影地 神戸市東灘区御影中町
阪神電鉄御影駅周辺
撮影日  2008年 6月 14日
カメラ Panasonic DMC-FX500
撮影者 小田桐 一良


沢の井に関係するページを関連リンク集にまとめてあります
関連リンク集 ← クリックして下さい  新しいページを開きます
*  *  *  *  *
沢の井の位置を示す地図(グーグル・マップ)を開きます ← クリックして下さい


直前のページに戻る  「トピックス」へ


Valid HTML 4.01 Transitional    正当なCSSです!

舞子の浜」は小田桐 一良が作成したものです。

このページに関する感想やお気づきのことなどをメールにてお送りください

電子メール : kazuyoshi.odagiri@nifty.com
ホームページ: http://maikonohama.la.coocan.jp/

「舞子の浜」の表紙へ