表紙目次小さな旅 > 神戸市 > ヴォーリズの六甲山荘 作成:2008年 7月 5日 

ヴォーリズの六甲山荘  概要

直前のページに戻る

所在地   神戸市灘区六甲山町北六甲4−744
建築年   1934(昭和9)年
設計者   ヴオーリズ建築事務所
建物面積 263.99m2

六甲山荘 間取り図

建物は、敷地約1700坪のほぼ中央に、東西に長方形に配置され、床面積約80坪の広さのある山荘建築です。部屋としては、リビング・食堂・家族の寝室3室・来客の寝室1室・和室1室に厨房と浴場、そして付属施設の管理人部屋の和室2室で構成されています。

リビング
  南側の玄関から内に入りますと、そこは北側にある前庭を一望できる大きなリビングで、この建物のメイン・ルームです。それは、庭に面する北西二面をガラス張りの窓と出入り口に統一することで開放感のある空間にし、あえて直射日光を避け、逆に明るさを取り入れるという避暑生活のための配慮がそこにあるのです。
  南面の中央には、建物の象徴的存在である暖炉を配置しています。御影石を組み合わせて囲い、家族団欒ができるように両脇に二人掛けの椅子を備え、足元の床に京都の泰山タイルを敷くことで、家庭的で落ち着きのある暖炉となっています。
  また、それぞれの材質は長期間寝かせた最高級の木材で、柱と壁は檜、床は楢材、天井の縦に走る太い何本もの梁は松を使用し今なお狂いがありません。壁の槍は、あえて山荘風の趣をだすために節のある材料を用い、不統一な幅にしてデザイン性を高めています。
  床と壁の接点に当たるところには丸みを持たせるように巾木を取り付け掃除がしやすくしています。これなどは、大工泣かせですが、ヴォ一リズのきめ細かにして心配りのある設計を表わす一例です。またオリジナルの照明は各室ごとに違えてあり見所のひとつでしょう。

食堂
  リビングの東隣は食堂です。家族のための食卓をイメージしたこじんまりとしていますが、手作りガラスの飾り窓のある食器棚があり、天井は丸太を舟形に組み合わせアクセントをつけ、リビングとの間は釣り戸で開閉できるように工夫しています。

廊下・寝室
  リビングの食堂側の扉から出ますと、建物の中央を一直線に廊下が通り、専用入り口のある夫妻の寝室を除く各室がその右(南)・左(北)に配置されているのです。南側には家族の寝室3室が並び、その間には洗面・トイレのある通路でつながる洋式スタイルの寝室にして一体感をもたせています。
  そして、子供の寝室の向いの北側には、やはり洗面・トイレ付の来客用寝室を備え、各室ともに大きくクローゼットを設け部屋を広く利用できるようになっています。

厨房・和室・浴場
  その奥に行きますと北側にカマドの残る厨房があり、向いの南側には家族の付添い人の寝泊りのために壁に格納する備え付けアイロン台のある和室とその奥隣には今も健在な五右衛門風呂の浴場があります。

山荘模型

直前のページに戻る  「トピックス」へ


Valid HTML 4.01 Transitional    正当なCSSです!