表紙目次denとpedestrian小さな旅 > 兵庫県 > 作成:2011年4月30日 

兵庫県姫路市 網干の町並み

  魚吹(うすき)八幡で放生会(ほうじょうえ)が行われたとき、氏子の漁師が漁をやめて網を干し、神社にお参りしたことから「網干」という地名が起こったと伝えられています。
  網干は揖保川の舟運と、瀬戸内を通行する廻船の泊場として栄えた町です。今も古い家並みが残り、往時を偲ばせてくれます。この町を訪ねました。

網干川
町の中を通る網干川に浮かべられた船は、
この地が海に近いことを示しています。

大覚寺
大覚寺

船渡八幡
船渡八幡

網干の家並み
網干の家並み

加藤家住宅
加藤家住宅

誠塾
誠塾

山本家住宅
山本家住宅

丸亀藩陣屋
丸亀藩陣屋

旧網干銀行本店
旧網干銀行本店

(別の日に作成)



あぼしまち交流館 町歌の碑
(左)町を活性化する拠点として「あぼしまち交流館」が作られており、講習会や集会で
よく利用されています。1階では地元で採れた農産物を販売しています。
(右)交流館の前の広場には「網干町歌」の碑が建っています
あぼしまち交流館
網干町歌  作詞:北原白秋  作曲:山田耕筰


撮影日 2011年 4月 30日
撮影地 兵庫県姫路市網干区
カメラ Panasonic LUMIX DMC-G2
撮影者 小田桐 一良

網干の町並みについてのリンク関連リンク集 からどうぞ。  クリックして下さい。新しい窓を開きます。


直前のページに戻る  「トピックス」へ


舞子の浜」は小田桐 一良が作成したものです。

このページに関する感想やお気づきのことなどをメールにてお送りください

電子メール : kazuyoshi.odagiri@nifty.com
ホームページ: http://maikonohama.la.coocan.jp/

「舞子の浜」の表紙へ

Valid HTML 4.01 Transitional    正当なCSSです!