表紙 目次denとpedestrian小さな旅 > 奈良県 > 作成:2014年2月15日 

ならまちを歩く

直前のページに戻る

  ならまちは、明治から昭和の初めに掛けて大変賑わっていた街でした。戦後の高度成長期に、若者が街を離れ、街の活気がなくなってしまいました。
  地元の人たちによって町並みの保存運動が始まりました。町を見直し、町並みを整備する試みが徐々に進められました。それに伴って町を訪れる人が少しづつ増えてきました。
  アメニティ2000協会主催のセミナー「景観保存を探求する」の見学会に参加し、ならまちを巡りました。奈良町物語館では1984年に設立された(社)奈良まちづくりセンターで活動を続けておられる黒田さんのお話を聞き、ボランティアガイドさんの案内で町を散策しました。

奈良町の家並み 1 秀明館 奈良町の家並み 2
(左)秀明館
奈良町の家並み 3 奈良町の家並み 4
奈良町の家並み 5 奈良町の家並み 6 菊岡漢方薬局
(右)菊岡漢方薬局
奈良町の家並み 7 古梅園本店 奈良町の家並み 8 寧屋工房
(左)古梅園本店  (右)寧屋工房
奈良町の家並み 9 奈良町の家並み 10

撮影日:2014年2月15日  撮影地:奈良市 奈良町界隈
カメラ:Panasonic DMC-G2  撮影者:小田桐 一良


ならまちの家並み  ならまち格子の家 もどうぞ


新しいページを開いてならまち(奈良町物語館)の位置を示す地図を表示します(ブラウザの「閉じる」ボタンで閉じて下さい)
25,000分の1 電子国土基本図(地図情報)(国土地理院 地図閲覧サービス)
    ◎画面中央で十字線が交叉しているところが奈良町物語館の位置です。
グーグルマップ

ならまちについてのリンク関連リンク集 からどうぞ。  クリックして下さい。新しい窓を開きます。


ページの先頭に戻る  直前のページに戻る


Valid HTML 4.01 Transitional    正当なCSSです!