表紙 目次denとpedestrian小さな旅 > 長崎県 > 西海道3島巡り対島 作成:2015年6月11日 

和多都美神社

直前のページに戻る

  和多都美神社(わたづみじんじゃ)は浅茅(あそう)湾の入り江の奥深くに鎮座しています。
  社伝によれば海神である豊玉彦命(とよたまひこのみこと)が当地に宮殿を造り、宮を海宮(わたづみのみや)と名付け、この地を夫姫(おとひめ)と名付けたとあります。
  この地は、山幸彦(彦火火出見尊 ひこほほでみのみこと)が辿り着いた海宮の古跡。山幸彦は、ここに三年留まり、豊玉彦命の娘である豊玉姫命を妃としたと伝えられています。

  直線状に5基の鳥居が並び、先端の二つの鳥居(一の鳥居、二の鳥居)は海中に建っています。
  三の鳥居と四の鳥居の間、参道の東側に広い窪み(満潮時には海水で満たされる)がありその中央に三柱(みつはしら)鳥居で囲まれた岩があります。神の依り代として祀られています。

和多都美神社一、二の鳥居
沖から 一の鳥居、二の鳥居
和多都美神社三の鳥居 和多都美神社四の鳥居
(左)三の鳥居  (右)四の鳥居
和多都美神社五の鳥居と拝殿
五の鳥居と拝殿
和多都美神社拝殿 和多都美神社本殿
(左)拝殿  (右)神明造の本殿
和多都美神社磯良恵比寿
三柱鳥居で囲まれた磯良恵比寿
磯良恵比寿説明板
磯良恵比寿説明板

撮影日: 2015年5月30日
撮影地: 長崎県対馬市豊玉町仁位
カメラ  : Olympus OM-D E-M10
撮影者: 小田桐 一良


新しいページを開いて  和多都美神社の位置を示す地図  を表示します
      (ブラウザの 「ページを閉じる」ボタン  で閉じて下さい)

25,000分の1 電子国土基本図(地図情報)
    ◎画面中央の赤い丸 赤い丸 が万松院の位置です。


ページの先頭に戻る  直前のページに戻る


Valid HTML 4.01 Transitional  Valid HTML 4.01 Transitional