日本国道路元標
日本橋は1603年の創架され、江戸幕府より五街道の起点として定められました。
現在の日本橋は1911年に架橋されたルネサンス様式の石造二連アーチ橋で四隅の親柱の四隅の銘板に刻まれた「日本橋」及び「にほんばし」の文字は最後の将軍・徳川慶喜公の揮毫によるものです。
1972年、日本橋中央の「東京市道路元標」がこの広場に移設・保存されました。その据えられていた跡には、内閣総理大臣佐藤栄作氏(後にノーベル平和賞受賞)の揮毫による「日本国道路元標」が埋標されました。この複製も同時に制作・設置されたものです。
東京市道路元標は、1999年に米寿を祝う日本橋とともに国の重要文化財に指定されました。