阪急旅行社が募集した2泊3日の「満喫の済州島」に参加しました。関空から1時間30分。沖縄より近い外国です。
1日目は済州市内を、2日目は島の南部、3日目は東部を訪ねました。
![]() (1)ドルハルバン |
![]() (2)三姓穴 |
![]() (3)民俗自然史博物館 |
![]() (4)東門市場 |
済州島は東西73km、南北40km。火山活動によってできた島です。火山活動に伴って作られた地形をあちこちで見る事ができます。
(1)~(5)の地点名か、地図上のマーカーをクリックして下さい。それぞれのページを開きます。
![]() (1)天帝淵滝 |
![]() (2)柱状節理 |
![]() (3)城山日出峯 |
![]() (4)ソプチコジ |
![]() (5)万丈窟 |
地図上のマーカー(1~5)をクリックすると新しいページを開いてページを表示します。
閉じる時はブラウザーの閉じるボタンを使って下さい。
1 と 2、3 と 4 はマーカーが重なっています。地図を拡大してごらんください。