表紙 目次denとpedestrian 作成:1999年4月26日 

路上観察 マンホール編

直前のページに戻る

  あちこちの街を訪ねて歩いた機会に、赤瀬川原平ほか編「路上観察學入門」*1 をお手本に、マンホールの蓋の写真を集めました。

*1 赤瀬川原平・藤森照信・南伸坊編「路上観察學入門」
1986年5月 筑摩書房発行 ISBN4-480-85315-4

お断り
  市町名は掲載した時点のものです。
  市町村合併によって名前が変更されたところがあります。

兵庫県内の蓋  日本国内の蓋  国外の蓋(少量です)


神戸新聞の蓋のコレクションが日本新聞協会の新聞広告賞を受賞 1999年
蓋の写真を集めている者にとって嬉しくなるニュースです。


??!! 加古川市で明石・赤穂・福崎・和田山の蓋を発見
→ 新しい蓋が設置されました

各地の蓋の紹介 ← クリックして下さい


ホームページを初めて公開したとき、『小さな旅』に「下水道の蓋にスイセン」(兵庫県洲本市)を取り上げました。その後、マンホールの蓋を集めていくと、いろいろなことが見えてきます。

追記(2015/10/10)

蓋の規格について
 蓋の大きさ(だけでなく、材質、構造、強度なども)は、日本工業規則 JIS A 5506-2008 によって規定されており、蓋の直径は 648mm、誤差は±1.5mmと指定されています。
  これを承けて、工業団体は日本下水道協会規格を制定しその他の直径の蓋についても品質の維持管理に努めています。
蓋のデザインについて
  昭和60年代に、当時の建設省公共下水道課建設専門官が、下水道事業のイメージアップと市民アピールのために、各市町村が独自のデザインマンホールにすることを提唱したことから、デザイン化が進み始めました。
  1993(平成5)年に『グラウンドマンホールデザイン250選』が、建設省下水道部監修で発刊(水道産業新聞社)されたことなどもあって、全国事業体が競い合ってデザイン化を進めるようになりました。
デザインマンホールの種類
『日本のマンホール写真集』(建設省下水道部監修・水道産業新聞社・1997年発行)には1546市町村の写真が掲載されており、次のように分類しています。
1.空間(空 雲 星 太陽 風景 祭り) 2.水  (水滴 海 河川 湖沼)
3.動物(哺乳類 鳥 魚 昆虫) 4.植物 (花 木 森)
5.人間(親子 子供 恋人) 6.サイン(標識 地図 メッセージ)
7.幾何学(幾何学模様)

今までに収集(撮影)したもの、提供を受けたものをまとめました。市町名をクリックしてご覧ください。

2002年2月の掲載分から、各市町の様子が わかるように人口・面積を表示し、公式Webページへリンクを張りました。

兵庫県内(43市町) 50音順
あ〜 相生市   明石市   赤穂市   尼崎市   出石町   伊丹市   市川町   市島町   一宮町(宍粟郡)   揖保川町   大河内町   小野市   温泉町
か〜 柏原町   加古川市   加西市   香住町   上郡町   神崎町   黒田庄町   神戸市
さ〜 佐用町   山南町   洲本市
た〜 太子町   高砂市   宝塚市   滝野町   龍野市   丹波篠山市   東条町
な〜 中町   南光町   西宮市   西脇市
は〜 播磨町   氷上町   姫路市   兵庫県
ま〜 三木市   御津町
や〜わ 社町   吉川町   和田山町
兵庫県以外
北から・・・25都道府県 89都市町村 182枚
海外編
タイ・バンコク、香港、オーストラリア・ケアンズ
マンホールの蓋についてのリンク
関連リンク集 からどうぞ。 ← クリックして下さい。新しいページを開きます。

謝辞
  マンホールの蓋を集めていくと、たくさんの方々から画像の提供をしていただきました。ありがとうございます。市町のページにお名前を掲載させていただきました。  記して謝意を表します。

ページの先頭に戻る  直前のページに戻る


Valid HTML 4.01 Transitional  Valid HTML 4.01 Transitional